革シートリペアしてきました!!(RX)
みなさん、こんばんわ
今夜は月がとっても綺麗ですね・・・・たまには月を見るのもいいものです
さて、今日の話題は革シートのリペアです
リペアをする車はこちらです!!
レクサス の「RX」です
おしゃれな外観ですが、運転席のシートを見ると・・・・・
座面の端の方が擦れて白っぽくなってしまい、おまけに穴まで開いています
結構大きな穴が開いてますね・・・・・
さらにアップ!!!
先にこちらの穴からリペアしてしまいましょう
最初にクリーニングをして汚れや油分を取り除きます
十分にクリーニングができたら、革シートに合った充填剤で穴を埋めていきます
穴が埋まって下地ができました
下地ができた部分に色を乗せていきます
仕上げに艶調整をしながらスプレーガンで仕上げます
パンチングレザーの穴は全く同じにはできませんが、穴も小さく開けました
穴が無いよりは、ずっといいと思います
次に、スレと劣化によるヒビ割れの方をリペアします
こちらもヒビ割れが白っぽくなって・・・・残念な感じですね
ステッチの部分が傷まないように、マスキングをして養生をして・・・・
革の劣化した表面を研磨して削り落とします
下地が出来上がったので、こちらも色を乗せていきます
仕上げにスプレーしながら・・・・・艶を調整していきます
完成しました!!!
シワを全て消してしまうと周りと差が出て違和感がでてしまうので・・・・・
程よくシワを残して仕上げました
いかがでしょうか?
トータルリペア鍛冶では革シートの擦れや破れもリペアできます
お気軽に下記までお問い合わせ下さい
「お問い合わせ先」
TOTAL REPAIR 鍛冶
愛知県瀬戸市北脇町103
090-1093-0265(梶田)
total-repair@max.odn.ne.jp