フォルクスワーゲン ゴルフ GTI 剥がれて垂れた天井の張り替え|岐阜県加茂郡七宗町 S様のお車の内装修理・補修

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI 剥がれて垂れた天井の張り替え

こんにちは(^^)/
KAJIです!!

今日の車はコチラ~♪

パワフルな加速と優れたハンドリング、そして通勤から週末ドライブまでこなす万能選手、フォルクスワーゲン ゴルフ GTI です!!

日本ではあまり見かけない黄色なので、もしかするとカスタム塗装または限定カラーの可能性がありますね👍

そんな フォルクスワーゲン ゴルフ ですが、天井の剥がれに伴う波打ちが発生しているとの事で、天井の張り替えをご依頼頂きました‼️

天井張り替え前の状態

それでは、天井の状態をウォッチしてみましょう🔍

ちょっと写真が暗いので分かりずらいかもしれませんが、左右のアシストグリップ(取っ手)周辺に波打ちが確認できます💦

特に左側後席上部のラインにうねりあり。

センターのルームランプ周辺の生地がわずかにたるんでいるように見受けられますね。

また、Aピラーと天井の境目にわずかな浮きも…。ルーフライナーが骨から少し剥離し始めている可能性が考えられます💦

加水分解によるウレタン層の分解により剥がれ・垂れを引き起こしているため、今回は天井全体の記事を全面張り替えしていきます‼️

新しい天井生地へ張り替え

それでは新しい天井生地へ張り替えて参りましょう!!

まずは、車内の養生をしてから
天井を取り外します。

全体的に黒の天井生地が波打ち状に浮いているのが明確に確認できます。特に左右の端部や、後部側(写真下側)で接着が剥がれて生地がだぶついている状態。

そんな訳で新しい天井生地へ張り替えます!!

生地は全体にわたりピンと張られており、たるみ・しわは一切見られません。

両サイドの曲面や凹凸部分も生地がしっかり密着しており、浮きやだぶつきがなく、イイ感じのクオリティに仕上がりました👍

最後に取付して完成となります‼️

新しい天井生地に張り替え後

はい、お待たせしました、
こちらが完成した状態です!!

生地は全体にわたって非常に均一でフラットに張られており、たるみ・浮き・シワは皆無✨✨

特に前後方向、左右のアシストグリップ周辺、ルームランプ付近まで一切の乱れがなく、密着度の高い施工となりました👍

ブラック系の生地を採用しているので、レザーシートのイエローステッチと絶妙なコントラストを形成。

天井がブラックになることで車内が引き締まり、スポーティかつ高級感ある印象を与えています。

ルームランプ、サンバイザー取付部、グリップなどのパーツも隙間なく綺麗に収まり、内張りとの継ぎ目処理も丁寧で純正レベルの一体感を演出することができました👍

この度は車の天井張り替えKAJIへのご依頼、誠にありがとうございました👍

こちらのフォルクスワーゲン ゴルフ GTIで引き続き素敵なカーライフをお過ごしくださいませ🌈

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI など輸入車の天井張り替えはお任せ下さい!

欧州車に多く見られる天井の生地の垂れや剥がれは、純正品に交換となるとかなり高額となります。

そこで、車天井張り替え専門である車の天井張り替え専門店 KAJIでは交換ではなく天井生地の張り替えを推奨しております。

現在の天井生地とウレタンを剥がし、乾燥させて新しい天井生地を張ります。生地は類似色の天井専用生地使用。

天井が剥がれたり垂れてきましたらお任せください!

防音断熱材をプラスした天井張り替え

防音断熱材

KAJIでは車の天井張り替えするのに伴い、併せて全体に断熱・遮熱シートを張り込んだ施工を推奨しております。

この機会に天井に防音断熱材をプラスしてみませんか?

この断熱・遮熱シートを張り込むことによって、ボディと天井の間に断熱の層を追加する事により外気温の影響を受けにくく快適な室内になり、クーラーだけでなく冬場の暖房効率の向上も期待出来ます。

また、鉄板の制振作用もあるので、雨の日も快適な車内空間を手に入れることが出来ます!!

詳細は当店へ直接お問い合わせ下さい!!

天井張り替えの施工動画もご覧下さい!!