レンジローバー イヴォーク 剥がれた天井の張り替え|愛知県名古屋市 S様のお車の内装修理・補修

レンジローバー イヴォーク 天井張り替えの施工事例

レンジローバー イヴォーク 剥がれた天井の張り替え

こんにちは(^^)/
KAJIです!!

今日の車はコチラ~♪

レンジローバーが販売するコンパクトラグジュアリーSUV、イヴォーク✨✨

街乗りでも扱いやすいサイズ感でありつつ、レンジローバーならではの高いオフロード性能を継承しているお車です。

また、本革シート、タッチスクリーンディスプレイ、アンビエントライトなど高級感のある内装も特徴の一つですが、何やら天井に異常が発生しているとの事。

そんな訳で、今回は天井の張り替えをご依頼頂きました‼️

剥がれて垂れた天井(張り替え前)

まずは垂れてしまった天井をご覧ください🔍

典型天井生地がれ垂れ天井落ちますね💦💦

サンルーフ周辺を中心に大きく波打っており、内部のスポンジ層の劣化が進行している状態です😅

輸入車全体に言えるのですが、高温多湿の気候(特に日本)で接着力が落ちやすいと言えます。

サンルーフ装備車は特に熱の影響を受けやすいですね。

天井ライナーの生地張り替え

それでは新しい天井生地へ張り替えていきましょう!!

まずは、天井のルーフライニングを取り外しまして、ライナーについている劣化したウレタンのお掃除から。

張り替えます。

天井張り替え後

それでは施工後の天井をご覧ください!

垂れ下がった天井は高級車イヴォークの印象を大きく損なっていましたが、張り替えることで新車同様の美観を取り戻しました✨✨

内装の高級感もアップし、気分も一新!

天井が剥がれたり垂れたりすると、劣化したスポンジから臭いや粉(チリ)が落ちてくることがありますが、異臭や粉落ちの解消👍

頭上に垂れ下がった生地があると視界や圧迫感の原因になりかねませんが、張り替えることで開放感・快適性が戻りました✨✨

サンルーフ車は結露・熱の影響で天井の劣化が早い傾向がありますが、強固な密着性が機体い出来る接着材を使っているので、耐久性も向上‼️

イイ感じに仕上がりました😊

ご依頼、ありがとうございます。

こちらのでレンジローバー イヴォークで素敵なカーライフをお過ごしください🌈

レンジローバー など輸入車の天井張り替えはお任せ下さい!

レンジローバー イヴォーク

欧州車に多く見られる天井の生地の垂れや剥がれは、純正品に交換となるとかなり高額となります。

そこで、車天井張り替え専門である車の天井張り替え専門店 KAJIでは交換ではなく天井生地の張り替えを推奨しております。

現在の天井生地とウレタンを剥がし、乾燥させて新しい天井生地を張ります。生地は類似色の天井専用生地使用。

天井が剥がれたり垂れてきましたらお任せください!

防音断熱材をプラスした天井張り替え

防音断熱材

KAJIでは車の天井張り替えするのに伴い、併せて全体に断熱・遮熱シートを張り込んだ施工を推奨しております。

この機会に天井に防音断熱材をプラスしてみませんか?

この断熱・遮熱シートを張り込むことによって、ボディと天井の間に断熱の層を追加する事により外気温の影響を受けにくく快適な室内になり、クーラーだけでなく冬場の暖房効率の向上も期待出来ます。

また、鉄板の制振作用もあるので、雨の日も快適な車内空間を手に入れることが出来ます!!

詳細は当店へ直接お問い合わせ下さい!!

レンジローバーの天井張り替え 施工動画もご覧下さい!!