フェラーリ 360モデナ 剥がれた天井の張り直し|岐阜県中津川市 K様のお車の内装修理・補修
フェラーリ 360モデナ 剥がれた天井の張り直し
こんにちは(^^)/
KAJIです!!
今日の車はコチラ~♪
1999年から2005年まで生産されたフェラーリが製造したスーパーカー、360モデナ✨✨
流線型でシャープなラインが特徴的ですよね~。
内装は高級レザーとアルカンタラが使用され、フェラーリらしいスポーティでありながら上質な雰囲気を持っています。
が、しかし…。
高性能なお車にも関わらず、天井が垂れ下がってきてしまい気になるとの事。
そんな訳で、今回はスーパーカーでも時折発生する、天井の剥がれ・垂れの張り替えで当店にご入庫頂きました‼️
剥がれて垂れた天井(施工前)
まずは車内の様子をチェックしてみましょう!
パッと見でも視認できるレベルで天井が垂れているのが分かりますね💦完全に剥がれている訳ではないのですが、全体的に浮いてきています。
恐らく高温や湿度、経年劣化が原因で天井が剥がれてしまったと思われます…。
スポーツカーは運転中に振動が強いため、天井の内装材が剥がれやすくなる確率が高いので、その影響もあるのかなと…。
高級スポーツカーの天井部分は、素材やデザインにこだわりがあるため、修理や交換には注意が必要です。
今回は、純正の革を再利用予定です!!
天井ライナーの生地貼り直し中の様子
それでは、
早速張替えスタート!!
まずは張り替えの為に、周りのパーツを外していきます。
剥がれかけた革を一旦剥がしまして・・・
再利用する為に、きちんとクリーニングして再接着の為の準備をしていきます。
きちんと位置合わせをしまして・・・再接着!!
取り外したパーツを再び戻して完成となります。
天井生地へ貼り直し後
はい、お待たせしました、
こちらが完成した状態です!!
特に高級車やスポーツカーらしい、内装の美しさが完全に蘇りました✨✨
アルカンタラの高級感のある素材ですが、違和感なく仕上がり内装全体の質感を向上させることができました👍
これで気持ちよくドライブをお楽しみいただけることでしょう✨
そんな訳で綺麗に貼り直しできました😊
ご依頼、ありがとうございます👍
こちらのフェラーリ 360モデナで引き続き素敵なカーライフをお過ごしくださいませ🌈
フェラーリ 360モデナなど輸入車の天井張り替え・貼り直しはお任せ下さい!
欧州車に多く見られる天井の生地の垂れや剥がれは、純正品に交換となるとかなり高額となります。
そこで、車天井張り替え専門である車の天井張り替え専門店 KAJIでは交換ではなく天井生地の張り替えを推奨しております。
現在の天井生地とウレタンを剥がし、乾燥させて新しい天井生地を張ります。生地は類似色の天井専用生地使用。
天井が剥がれたり垂れてきましたらお任せください!
防音断熱材をプラスした天井張り替え
KAJIでは車の天井張り替えするのに伴い、併せて全体に断熱・遮熱シートを張り込んだ施工を推奨しております。
この機会に天井に防音断熱材をプラスしてみませんか?
この断熱・遮熱シートを張り込むことによって、ボディと天井の間に断熱の層を追加する事により外気温の影響を受けにくく快適な室内になり、クーラーだけでなく冬場の暖房効率の向上も期待出来ます。
また、鉄板の制振作用もあるので、雨の日も快適な車内空間を手に入れることが出来ます!!
詳細は当店へ直接お問い合わせ下さい!!